病院で保険証を使って診療を受けるときの仕組み・給付についてご説明します。
保険証を病院窓口に提示すると医療費の3割を負担することで医療サービスを受けることができます。では残りの7割はどこが負担をしているのでしょうか?ご存知ですか?実は次のような仕組みになっています。
※軽減特例措置・・・昭和19年4月1日以前生まれの方は1割負担となります。
※75歳以上の高齢者については、健保組合を脱退して、後期高齢者医療制度に加入します。
こちらをご参照ください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info02d-28.html