個人情報保護について

富士ソフト健康保険組合では、みなさまが、病気やケガなどで医療機関にかかったとき、治療に要する医療費の大半を負担したり、病気療養や出産のため仕事を休み給与が支払われなかったような場合の傷病手当金、出産手当金や出産育児一時金、また死亡による埋葬料など給付金の支給や病気の予防と早期発見のための各種検診・保健指導などさまざまな事業を行っています。

みなさまの個人情報は、当組合が以上のような事業を行い、みなさまに対しサービスを提供していくためにはなくてはならないものであり、その情報を安全に保管し、取り扱うことを最大の課題と認識し、事業活動に関わる全役職員及び関係者に徹底していきます。

個人情報保護法に基づく公表事項

  1. 個人情報の利用目的
  2. 安全管理措置の内容
  3. 保有個人データの開示等の請求に応じる手続き
  4. 保有個人データの取り扱いに関する苦情の申出先

個人情報の共同利用

個人情報保護法においては、個人情報を第三者に提供する場合、原則として本人の同意が必要となります。ただし、
①委託先への提供、②合併等に伴う提供、③グループによる共同利用については、法律上、第三者提供に当たらないこととなっています。
当健保組合が他の事業者(事業主等)と個人情報を共同利用するものは以下の通りです。
  1. 富士ソフト健康保険組合及び健康保険組合連合会が共同で実施する高額医療給付に関する交付金交付事業の公表について
  2. 富士ソフト健康保険組合及び加入事業所が共同で実施する健康診査事業の公表について

匿名加工情報の作成と提供について

当健康保険組合では、保健事業や疫学調査等のために、匿名加工情報を継続的に作成し、電子的な通信手段を用いてレセプト分析業者に提供いたします。作成及び提供する匿名加工情報に含まれる情報の項目は、性別、生年月、医療保険の資格情報(加入時期、脱退時期、本人・家族区分等)、診療報酬明細書の受診履歴、健診の受診履歴です。なお、個人を特定できる情報は含まれておりません。

マイナンバー保護評価書(リンク先:個人情報保護委員会HP)

当組合のマイナンバー評価書について、下記URLから確認できます。
http://www.ppc.go.jp/mynumber/evaluationSearch/
以下を入力して検索して下さい。

評価実施機関名 「富士ソフト健康保険組合」
公表日 「令和4年1月1日から」
神奈川県鎌倉市岡本2-13-18
富士ソフト健康保険組合
理事長 筒井 正